常滑眼科クリニック
所在地 | 〒479-0069 常滑市折戸3-1 国道247号線沿い、auショップ常滑隣り |
---|---|
電話 |
小児眼科専門外来診療日のご案内 | 当院では奇数月の午後、専門医による小児眼科外来診療を行っております。 1月 9日(木) 午後4時~午後7時 3月13日(木) 午後4時~午後7時 |
---|
ネット受付システムをご利用ください | 当院では、便利なネット受付システムを導入しております。携帯電話・パソコンから診察の受付ができます。ぜひ、ご利用ください。
このネット受付システムを導入することにより、以下の事ができるようになります。 *診察時間外でもインターネット(携帯電話やパソコン)を通じて診察の受付・キャンセルができます。 *事前にどういう相談をされたいかなどを記入することができます。 *ご希望の方に、診察時間が近づいた事のお知らせメールを配信いたします。 なお、ネット受付完了のお知らせをお届けしますので、メールアドレスの登録が必要となります。 |
---|
お子様の近視治療のご案内 | 当院では、小児期の近視進行を抑える『マイオピン治療』を行っております。 |
---|
オルソケラトロジー治療のご案内 | 当院では、寝ている間に近視矯正ができる『オルソケラトロジー治療』を行っております。 |
---|
職員募集のご案内 | 看護師(常勤、パート) 視能訓練士(常勤、パート) *詳細は採用情報ページをご覧ください。 |
---|
診療案内 |
---|
診療時間 受付時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前9:15~12:15 受付/8:30~12:15 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
手術 | ○ | ○ | |||||
午後4:00~7:00 受付/3:30~7:00 |
○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
診療科目 | 眼科外来診療一般 |
---|---|
手術 | 白内障他各種手術応需 |
休診日 | 日曜日、祝日、水・土曜日の午後 |
駐車場 | あり |
医師紹介 |
---|
院長
嶋津 和弘
略歴 | 1988年 名古屋大学医学部卒業 1993年 名古屋大学医学部大学院修了 県立多治見病院眼科医長 名古屋大学医学部附属病院眼科助手 米国国立衛生研究所(NHI)研究員(大脳生理学) 豊橋市民病院眼科副部長 2009年 常滑眼科クリニック院長 |
---|---|
学会発表 | 2006年 東三河症例検討会「腱膜性眼瞼下垂症について」 2008年 日本臨床眼科学会「眼瞼下垂症手術と自律神経機能(特に術前、術後の負荷サーモグラフィーの変化)」 |
著書 | 「涙嚢鼻腔吻合術と眼瞼下垂症手術 Ⅱ 眼瞼下垂症手術」メディカル葵出版 |
ごあいさつ | 常滑眼科クリニックは10周年を迎えるにあたり、新院長のもと新装開院させていただくことになりました。当院では、眼科全般の診断、治療を行います。白内障、緑内障、網膜硝子体疾患には最新の診断機器を用い正確な診断、治療経過の判定を可能にしていきます。特に涙目とドライアイ、眼瞼下垂症については院長のこれまでの専門医としての経験を生かした診療を行っていきます。 ◆慢性の頭痛・肩こり・冷え性にお困りの方へ ◆涙目・ドライアイにお困りの方へ |
---|
医療法人 双樹会 本部